• TOP
  • お知らせ
  • 輪島市 災害ボランティアの募集 (日進市 生活安全部 防災交通課様からのご連絡)

輪島市 災害ボランティアの募集 (日進市 生活安全部 防災交通課様からのご連絡)

2024年1月1日の平成6年の地半島地震に続き、平成6年9月には豪雨により地震被害に遭った地域の皆様が土砂災害に見舞われました。

そして、2023年5月5日14時42分に能登半島沖でマグニチュード(M)6.5 の地震が発生し、石川県で最大震度6強を観測し、被害を伴いました。また、輪島港(港湾局)、珠洲(すず)市 長橋(気象庁)観測点でそれぞれ 10cm と4cm の津波を観測しました。(参考 石川県能登地方の地震活動の評価(令和5年6月9日公表)

皆さんの協力が、被災された方々の復興への一歩となります。

日進市及び日進市社会福祉協議会では、令和6年能登半島地震および令和6年9月21日からの能登半島周辺での大雨による被災地域の復旧・復興を支援するため、今年度2回目となるボランティアバス運行事業を実施いたします。

運行日程:令和7年2月22日(土曜日)~令和7年2月23日(日曜日)
支援先:石川県輪島市
支援活動日時:令和7年2月23日(日曜日)午前9時~午後4時予定(活動終了後、愛知県に帰る行程です)
活動内容:家屋内の片付け、家財・土砂の搬出等(当日の状況によって変わります)
参加費:無料
募集人数:20名(応募者多数の場合は抽選)
募集対象:
(1)日進市内在住・在勤・在学の18歳以上で健康上問題の無い
(2)普通運転免許がある方優先(軽トラックの運転が求められることがあります。AT限定免許でも可)
(3)出発日前日までにボランティア保険天災プランに加入している方(申込時に保険未加入の方には参加者確定後にご案内があります)
募集期限:令和7年2月14日(金曜日)(参加可否について募集期間終了後、概ね3日以内に連絡があります)
申込方法:以下の日進市社会福祉協議会ホームページからお申し込みください。
https://nisshin-shakyo.or.jp/news/p12632/