ボランティア情報 詳細
問合せNo | 00677 |
---|---|
募集内容 | 第3回 パーキンソン 東海ブロック卓球大会 ボランティア募集‼︎ |
募集人数 | 10名程度 |
募集状況 | 募集終了 |
活動日時 | 2024年9月29日 9時から16時半まで |
活動場所 | 集合場所:いちのみや中央プラザ体育館 2F いちい信金中央アリーナ |
ボランティア内容 | パーキンソン病は手足の震えや強張り、動作がゆっくりになるなどの症状を持つ病気です。そのリハビリとして今、卓球が大注目されています!愛知はパーキンソン卓球が盛んで、毎年東海ブロック大会が開催されています。昨年は、静岡、大阪、東京、茨城、三重、愛知の5県から、参加者が集まりました。不思議なことに、卓球台の前に立つと普段よりも動きが良くなるのです!ただ、病を抱えているので、重い卓球台の設置が難しく、体のバランスを保ちにくい為、床の球を拾おうとしゃがんだり、試合中に後ずさりをしたりすると転びやすくなります。 そこで皆さんの力をお借りしたいのです。学生さんに応援してもらえると、私たちの大きな力になります!応募をお待ちしております!。 |
その他 | パーキンソン卓球大会での球拾い、卓球台の設置と大会後の片付け、参加者受付、弁当の配布、参加者への元気な挨拶や試合の応援をしていただきたいです。怪我防止のため、よろけそうになった人がいたら、倒れないように手を貸してください。 運営補助(8名) 卓球台の設置・弁当配布・球拾い等 写真撮影(2名)(カメラは会で準備されます。撮影許可も会で確認いただけます。) ※写真撮影のボランティアは締め切りました |
集合場所 | 集合場所:いちのみや中央プラザ体育館2F いちい信金中央アリーナ |
交通手段 | |
事業者名 | 日本ピンポン・パーキンソン |
ホームページ | https://www.pingpongparkinsonjapan.org/ |