ボランティア情報 詳細
問合せNo | 00740 |
---|---|
募集内容 | 愛知県パーキンソン病友の会 9/28交遊会 |
募集人数 | 2~3名 |
募集状況 | 募集中(申し込み期限:2025年9月28日) |
活動日時 | 13時から16時 |
活動場所 | 東海市市民活動センター |
ボランティア内容 | 愛知県パーキンソン病友の会の、患者さんの日々の暮らしのQOL向上に向けた行事「交遊会」で開催する、90分ほどの医療講演を撮影し、4分ほどの報告動画にしてくださるボランティアの募集です。 パーキンソン病は、運動障害を併発するため、進行により、体が思うように動かず、外出に制限をきたします。どんな先生が来て講演してくださったのかなど、当日の雰囲気を、会員さんやご家族に、共有したいと考え、作成していただいた動画を、愛知県パーキンソン病友の会員限定のFacebook(登録者42名)にて公開させていただきたいです。 講師:愛知淑徳大学健康科学部 教授 言語聴覚士 志村栄二先生 動画の冒頭に、撮影・編集協力 名古屋学芸大学SLセンターボランティア (文言はお任せします)と入れてください。 SDカードなど、必要な消耗品はこちらで準備しますので、ご用命ください。 動画撮影は、講師から許可を得ております。 なるべく、参加者の顔は映らないように配慮していただけますと幸いです(ぼかしていただければ結構です)。 会場は、太田川市営駐車場と直結しております。 |
その他 | |
集合場所 | 東海市市民活動センター 東海市大田町後田1158番地 ソラト太田川3階 |
交通手段 | 公共の交通機関 |
事業者名 | 全国パーキンソン病友の会 愛知県支部 |
ホームページ | http://jpda-aichi.jp/ |