地域活動

[ 学部・学科 ]
ヒューマンケア学部・子どもケア学科・子どもケア専攻
[ 日程 ]
2023年9月16日 
[ 内容 ]
2023年度 防災人材育成プログラム 炊き出し体験・試食
[ SLを行っての感想 ]

 今回のプログラムは白米を「ハイゼックス」を用いて炊く体験をした。

ハイゼックスを使って炊いたご飯は中学生のときに一度食べたことがあったが、自分で作ることができたのは良い体験だったと感じた。災害が起きて、避難所での生活となると、終わりが見えないこともあり大きな不安もあ
ると思うが、炊き出しで温かいものを食べることができれば少しは安心できる時間もつくることができるのかなと思った。ハイゼックスを使うことで、一度に様々なご飯を作ることができるというところがすごいと思った。幼児や高齢者など、特に支援が必要な人たちにも1人ひとりに応じた食事を作られる部分が良いと感じた。

 実際に作る中で、地域の人ともお話することができ、その方は日常的に耐熱袋を使った料理をしているということだった。 防災や減災と聞くと少しかまえてしまう部分もあると思うが、キャンプなど生活の中で楽しみながら備えることも大切だなと思った。生活する中で備えられることは何があるか考えてみようと思った。

今回のハイゼックスを使った炊き出しは他にも色々なアレンジができると知ったので実際にやってみたいなとも思った。

[ 学部・学科 ]
ヒューマンケア学部・子どもケア学科・子どもケア専攻
[ 日程 ]
2023年7月29日 
[ 内容 ]
日進絆子ども食堂夏祭り
[ SLを行っての感想 ]

 このボランティアに行くまで、子どもは好きだけれど関わり方とかが分からなくて不安があった。
しかし、いざ参加してみると、最初は同じように緊張していた子どもたちもすぐに慣れて自分たちから話しかけてくれたりして最終的には子どもたちと一緒にかき氷をつくったりしました。でも、そのときも子どもたちがけがをしないように目を離さないように気をつけました。子どもたちは体験をすることで学んだり楽しんでくれるのでそのサポートすることが大切だと思って意識して接しました。ただ、特定の子たちしか関われなかったので仕事をうまく交代したりしてもっとコミュニケーションをとりたかったです。

[ 学部・学科 ]
管理栄養学部・管理栄養学科
[ 日程 ]
2023年9月16日 
[ 内容 ]
2023年度 防災人材育成プログラム 炊き出し体験・試食
[ SLを行っての感想 ]

 炊飯設備がない状況でも、ハイゼックスというポリ袋を使ってご飯を炊くことができることに驚いた。

災害時でもあたたかいご飯を食べられるのは良いと思った。炊き出しを体験したのは初めてだったが、もっといろいろな炊き出しも体験したいと思った。

災害が起きた時に自分にできることを今回の体験を通して考えていきたいと思うようになった。

[ 学部・学科 ]
ヒューマンケア学部・子どもケア学科・子どもケア専攻
[ 日程 ]
2023年9月16日 
[ 内容 ]
2023年度 防災人材育成プログラム 炊き出し体験・試食
[ SLを行っての感想 ]

 私が今までイメージしていた炊き出しは、給食を作るように大きな鍋でご飯を炊いたり豚汁を作ったりするものだった。今回、ハイゼックスというものを知り、その画期的さに驚いた。実際に体験してみて、お米の準備はとても簡単で、子どもでも楽しくできるだろうと思った。一人分ずつ作ることができるので、かたいものが食べられないお年寄りや子どもにはおかゆを作れたり、自分好みの味つけをすることができたりするのは、避難生活におけるストレスの軽減にも繋がると思った。
 また、ゆでるのに使用した水が汚れず、食器洗いなどに再利用できることもすごく良いと思った。今回実際に試食もしてみて、予想していたよりも温かくておいしかった。

 災害時において炊きたての温かいご飯を食べることは、被災者の安心感を高めるのにも役立つと思った。

[ 学部・学科 ]
ヒューマンケア学部・子どもケア学科・子どもケア専攻
[ 日程 ]
2023年9月16日 
[ 内容 ]
2023年度 防災人材育成プログラム 炊き出し体験・試食
[ SLを行っての感想 ]

 炊き出しはやったことがなかったため、以前からとてもワクワクしていた。

ご飯専用のポリ袋に入れ、水を入れた後、一気にたくさんのお米が炊けることにとても感動したし、これが災害時だったらもっとご飯の有難さを感じるのだろうなと容易に想像できた。最初お米を袋に入れたとき、少し
少ないように思えたが、炊いたあと食べてみると2人前ぐらいありそうな量ですごくお腹いっぱいになった。あれだけ簡単で、お腹いっぱいになれるのであれば、災害時もとても重宝すると思うので、備えておこうと思った。

 また、アレンジも可能ということで、もっとポリ袋活用術が世に広まればいいのになと思った。