健康支援

[ 学部・学科 ]
管理栄養学部・管理栄養学科
[ 日程 ]
2022年3月13日
[ 内容 ]
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2022 リーダー・個人・団体ボランティア募集
[ SLを行っての感想 ]

選手の走るコースに観客が入らないように見守る係をした。5時間ほど、ずっと立ちっぱなしでじっとしていなければならなく、休憩時間もあまりなかった為、大変でした。

マラソンを見るのが好きで、このボランティアに応募したが、選手を見ることは基本的に出来ないので、知っておいた方が良いと思いました。

同じ範囲でボランティアをしている方々と沢山関わることができ、良い機会でした。

直接、選手を見ることは出来なかったが、見ている観客の方々の応援を見て、このような方々が気持ち良く応援できるようボランティアは大切だと思いました。

[ 学部・学科 ]
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2022 リーダー・個人・団体ボランティア募集
[ 日程 ]
2022年3月13日
[ 内容 ]
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2022 リーダー・個人・団体ボランティア募集
[ SLを行っての感想 ]

マラソンフェスティバルのボランティア活動を通して、大規模イベントの運営について学ぶことができた。

この活動は、大会の開催前から大きな会場を利用した研修会が開かれるなど、当日、安心・安全なレースが行うことができるよう、念入りな準備があった。また、研修会には多くの人が参加しており、数日に分けて行われるほどであった。

この研修会に参加したことや、過去のボランティア映像を見たことにより大規模イベントの運営やボランティアとして参加することに興味を持ち、今後も関わっていきたいと思った。

[ 学部・学科 ]
ヒューマンケア学部・子どもケア学科・子どもケア専攻
[ 日程 ]
2022年3月13日
[ 内容 ]
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2022 リーダー・個人・団体ボランティア募集
[ SLを行っての感想 ]

マラソンフェスティバルを初めて間近で見て、一定の時間が過ぎると規制が入り、間に合わなかったランナーたちはバスに収容されてしまうということを知りました。また、それ以外にも途中で「リタイアしたいです」と申し出てくるランナーたちもいて、マラソンの過酷さを知りました。

困ったことは、陸上競技協会の方々とボランティアリーダーとの間で情報伝達・共有ができておらず、作業が遅れてしまったことです。テープやはさみの準備がなく、手元に届くまで時間がかかりました。多くのスタッフが関わっている大きなイベントゆえの運営の難しさを目の当たりにしました。ただ、初めて会う学生や高校生と協力して作業するのは楽しく、とても良い経験になりました。

[ 学部・学科 ]
管理栄養学部・管理栄養学科
[ 日程 ]
2022年3月12・13日
[ 内容 ]
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2022 リーダー・個人・団体ボランティア募集
[ SLを行っての感想 ]

3月12日→9:00~20:00の長丁場でほとんど座っていたため、腰やお尻が痛くなった。担当したのが男性のXLサイズだったため、他のサイズの配布場所より人が少なく、暇な時間が多かった。屋内での活動だったため、体温調節などが楽だった。

3月13日→1番困った時は、交通規制解除の時である。当初の予定よりも30分以上遅くなっていたため、解除予定時間以降は、歩道橋や横断歩道付近が密になっており、その中で活動することが大変だった。また、予定が遅れていることに怒っている人も多く(特に自転車や車に乗っている人)、最初に怒りの矛先がボランティアに向けられたため、一通り説明するのに苦労した。海外選手や実業団ランナーのスピード感を生で近くで見ることができ、貴重な経験だった。

[ 学部・学科 ]
メディア造形学部・デザイン学科
[ 日程 ]
2022年2月13日
[ 内容 ]
献血の呼びかけの募集(2月)
[ SLを行っての感想 ]

献血のイメージは少し堅いイメージを持っていたが、献血車に作業業の中年男性が「ちーす」と私にもラフに挨拶して入ってきて印象が一気に変わった。スタッフの方も明るくて気さくな方ばかりでまたいってみたいなと思える空間だった。

その日はヘモグロビンが足りず献血できず、またチャレンジしたいと思って2回献血チャレンジした。2回とも献血できなかったけどスタッフの方が毎回やさしく、成分献血という身体の負担が軽い献血があるよと教えてもらったので、また機会をつくっていこうと思う。

参加したのは授業だったからが半分の理由だったが、いろいろ学べたし、自分の気持ちの変化もあったので参加して良かった。